生命保険見直し設計を安心サポートします  山畑行政書士事務所
北海道札幌市厚別区青葉町5丁目2番55号 Tel&Fax 011−887−8756 E−mail n−yama@pure.ocn.ne.jp
HOME 事務所案内 料金表 ご相談・お問合せ プロフィール リンク
 ■生命保険見直し設計−>保障内容の目安


はじめに

こんなときにご相談を

◎保障の目安

見直しチェックポイント

ご相談例

学資保険の損得

お宝保険は解約しない

生命保険の原価開示



  子ども2人の4人家族の場合で、加入者の職業別に保障内容の目安を下表に示します。


1.職業別の保障の目安

保障項目 加入者 必要な保障内容と公的支援
死亡保障 夫(自営業者) 保険金 : 4,0005,000万円
年  金 : 遺族基礎年金(受給要件を満たしたとき)
夫(会社員) 保険金 : 3,000〜4,000万円
年  金 : 遺族基礎年金、遺族厚生年金
      (受給要件を満たしたとき)
保険金 : 200〜1,000万円
(専業主婦と共稼ぎの場合で異なります)
子ども 保険金 : 100〜200万円
入院保障 夫(自営業者) 保険金 : 10,000円〜15,000円/日程度
この他に、所得補償保険への加入をお勧めします。
夫(会社員) 保険金 : 5,000〜10,000円/日程度
傷病手当金 : 保険者から報酬日額の3分の2が最長1年6カ月給付されます。
保険金 : 5,000円/日程度
子ども 保険金 : 3,000円/日程度

※特約については、生命保険会社によって、多種多様のため省略します。


2.死亡保障を算出するための根拠

  ひとつの目安としては、妻の平均寿命年齢までのキャッシュフロー表(収支表)を作成して、収支が均衡するような死亡保障とします。

  @ 収 入
    死亡保障額+妻の収入+現在の金融資産残高+遺族基礎年金(+遺族厚生年金)+妻の年金
    (+資産運用収入)

  A 支 出
    生活費+住居費+子どもの教育費+予備費(施設入居費等)


3.入院保障を算出するための根拠

  入院保障については、入院に係る医療費や雑費、生活費の確保などが十分対応できるような保障を考えることになります。

  @ 医療費
    病院へ入院時に高額の医療費が掛かった場合、健康保険より高額療養費が支給されるます。毎月、支
    給される高額療養費は、一部負担金等世帯合算額から高額療養費算定基準額を控除した額となります。

被保険者区分 高額療養費算定基準額
一般の被保険者 80,100円+(医療費−267,000円)×1%
上位所得者
(標準報酬月額53万円以上)
150,000円+(医療費−500,000円)×1%
低所得者(市町村民税非課税世帯) 35,400円

※上記内容は、健康保険(会社員)で70歳未満の場合

  A 生活費
    会社員の場合は、健康保険より傷病手当金として報酬日額の3分の2が支給されます。 自営業について
    は、収入不足を補うため、所得補償保険への加入も検討する必要があります。

  B 住宅ローン返済
    目一杯の住宅ローンを組んでいた場合、健康保険から傷病手当金の給付を 受けられたとしても生活費
    だけで費消してしまう可能性が高いです。  しかも、住宅ローンの支払は待ったなしです。 緊急時の予備
    費として、手元にまとまったお金を残しておく必要があります。
    通常の団信でカバーできるのは、「死亡時」と「高度障害状態時」です。  「就労不能時」の住宅ローン返
    済の滞りは、原則としてカバーされていません。

  保険への加入方法については、夫と妻は別々の保険に加入し、子どもについては、夫の保険に特約を付けて、加入することをお勧めします。

  加入者が独身の場合、死亡保険金については、葬儀費用としての数百万円程度で十分です。

  保険に加入するうえでのポイントとしては、次のようなものがあります。

1.保険料を安く抑えたい場合は、掛け捨ての定期保険を選択。

2.生命保険に貯蓄機能も持たせたいときは、定期特約付終身保険を選択。

3.特約を闇雲に付けない。

4.保険料が上昇する更新型のタイプは、できる限り避る。

5.保険契約を数社に分散して契約する(保険会社破綻時のリスク回避)。

6.保険会社の各付けや支払余力(ソルベンシーマージン比率)状況を確認する。

7.結婚したときに、将来の家族計画も含めて、生命保険を見直す。

ご相談は、こちらから